こんにちは。筋トレで腕がぷるぷるしているオダユカです。
腕から「ムキッ」という効果音が聞こえるようになりました。
「鬼滅の刃」のムキムキねずみの効果音と同じですね。
SLENDSの痩身エステ
「キャビスパ for Pro」と「HSPドーム」を受けました。
※脂肪冷却とは別物です
エステでは身体測定はせず、部屋に通されて紙パンツと紙ブラに着替えて待機です。
トレーニングルームとは違い、照明が暗めにされていて、リラックスできる部屋になっていました。
担当してくれたのはサバサバお姉さん系美女。
気遣い完璧、おしゃべり上手です。
直接肌を触れられても嫌な思いをしたことは一回もありませんでした。
まずは「キャビスパ for Pro」で下腹をマッサージ
さぁはじめるぞ、という段階で「今日はどこに当てますか?」と聞かれました。
ん…?一か所なの?
全身かと思っていたら、一回一か所で、六か所の中から選択するそうです。
私は下腹を選択しました。
お姉さんが説明をしながら熱いジェルを塗ってくれ、キャビテーションを当ててくれました。
キャビスパfor proではキャビテーションで脂肪を分解、EMS(筋肉運動)で強制的に部分的に筋肉運動を行わせ、RF(ラジオ波)で肌本来のハリ・艶を引き出し、肌のたるみのケアがすべて同時にできます。「キャビスパ for Pro」
https://slends.jp/esthe/
キャビテーションはEMSがすこしピリピリしますが、普通の気持ち良いマッサージでした。
痛いと申告すれば、強さは調整してもらえます。
次に「HSPドーム」で発汗
いい感じに下腹がほぐれたら、今度はHSPドームに入ります。
※※※滝汗のため、水分補給必須※※※
ドームに入っている間も水分補給できます。
HSP(ヒートショックプロテイン)とは傷んだ細胞を復するという特徴を持った「たんぱく質」のことです。また、免疫細胞の働きを強化したり、乳酸の発生を遅らせるなどの力も持っているので、トレーニングを受けることによて起こる筋肉へのダメージを、非常に早く回復させることができ、トレーニングとの相性も抜群によく、体全体の肌の状態も整えてくれるため、化粧ノリもとてもよくなります。
通常のサウナやお風呂ででる汗腺からの汗では、ダイオキシンや鉛は体内脂肪に溶け込んでいるため、排出することが非常に難しいですが、HSPドーム(ヒートショックプロテインドーム)の効果で皮脂腺からでる汗は通常の汗腺からでる汗と違い、有害物質やコレステロールなどを多く排出することができ、ただ寝ているだけで最大300キロカロリーを消費することができます。
https://slends.jp/esthe/
20分くらいドームに入るのですが、体の内側から熱くなり、汗が吹き出します。
(ホットヨガでかいていた汗に似てる気がする)
身体はホカホカ、化粧はドロドロに仕上がるので、落としてから入った方が良さそうです。
あとSLENDSにはシャワーがないので、私はいつも汗拭きシートで拭いて、髪だけドライヤーで乾かして帰るようにしています。
汗かきの人は要注意です。
2回目のトレーニング
この日の担当は新登場のガッチリソース顔のイケメンです。
まずは心を無にして身体測定です。
- 身長:151cm
- 体重:64.40kg(+0.15kg)
- 体脂肪率:40.7%(-1.9%)
- 筋肉率:25.9%(+1.6%)
体重はおいといて…(測る時間がばらばらなのであてにならん)
体脂肪率と筋肉率がいきなり改善されている!!!
運動習慣がない人は結構すぐに数字に表れるそうです。
グラフにするとこんな感じ。



脂肪が減って、筋肉が増えている!!!理想的!!!!!!!
やっぱり数字に表れると、気持ちが上がりますね。
意欲がわいてきます。
入ってすぐ何キロもストンと落ちることはありませんが、コツコツと続けていけば良い結果になりそうです。
この日はこんな感じのメニュー
- ストレッチポールを使って準備体操
- バーベルで足の筋トレ
- ベンチプレスで腕の筋トレ
- 背筋の筋トレ
- 腹筋の筋トレ
- 有酸素運動
重量は無理のない程度で上げていきます。
全身いじめ抜いてからの有酸素運動は死ぬかと思いました。
限界を超えないと筋肉はつかないらしいので…
がんばっていきます!
▼パーソナルジムを検討中の方は、こちらで情報収集をおすすめします!
ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると嬉しいです!