食事指導と勧誘
体験後、即日入会したSLENDS。ドキドキの食事指導と1回目のトレーニング編です。
入室すると待ち構えていたのは、前回とは違うイケメンBさん。
やわらかい雰囲気の、シュッとしたジャニーズ系です。
大分イケメンに耐性が付いてきました。SLENDSではメンタルも鍛えられますね。
無理しない食生活の習慣作り
いつものカウンセリングルームに通されて、食事の指導です。
内容はこんな感じ。
- 血糖値コントロール
→脂肪が増えず、筋肉が減らないように血糖値をコントロールする。 - 三大栄養素
→脂質・タンパク質・糖質のバランス、目安量。 - 食事報告の方法
→食事を撮影して、カロリーを計算して毎度報告。スタッフの方が翌日アドバイスを送ってくれる。
無理な断食などをせず、お菓子やお酒を食べてもOK!
インストラクターの方も「食べる」ことを咎めるのではなく、コントロールしていきましょう!って感じなので、気楽に継続できそうです。
※もちろん食べすぎはNG。太りやすい好物は、代替品を進められます。
健康的な食習慣を作って、今までの「我慢→ストレス→停滞期→ドカ食い→リバウンド」の負のループを回避できそうです。
食事報告はめんどくさそうですが…
Bさんの「慣れたら大体わかるようになる」という言葉を信じて、習慣になるまで継続です…
サービスの仕組み自体はとってもありがたいのですが、
できれば報告しやすくて、カロリーを自動計算してくれるアプリとか作ってほしい…
毎回手入力はめんどくさい…
今いろいろアプリとかあるので、活用してくれないかな…
めんどくさくて毎日毎食同じもの食べそう…
誰か完璧な高たんぱく低糖質な食事を3食作ってくれんかな…
この日はざっくりとした説明で、細かいことはやりながら学んでいきましょうって感じでした。
できれば食品の一覧とかほしいな…冷蔵庫に貼れる感じのやつ。
やっぱりあったね、サプリの勧誘
以前他のジムに通っていたところでもあったので、なんとなくあるだろーなーと構えていましたが、やっぱりサプリの勧誘ありました。
血糖値コントロールを助けるサラシア成分配合、その他チョコラBBみたいな成分などが入った上質なサプリです、とのこと。
180粒で5,000円くらい。1回2粒で、3か月分。(一日数回飲んでもOK)
うーん…まぁ黒ウーロン茶とチョコラBB的なサプリ買おうかなと思ってたので、それよりかは安い…
品質は飲んでみないとわからないけど、お試しで3か月分5,000円なら悪くないか…
定期購入は解除してもらって、とりあえずお試しで1回だけ購入。
できればサンプル欲しいな…
買う前提でぐいぐい話すすめてくるはちょっとやめてほしい…
そしてさらに、脂肪冷却の勧誘
皆様、脂肪冷却ってご存じですか?
私はこの日初めて知りました。
痩身エステ4回分+HSP8回分を前回払っているのですが、それとは別に脂肪冷却のオプションがあるそうです。
脂肪を冷却して破壊する痩身治療方法だそうです。
脂肪細胞を減少させることができる夢のようなマシンです。
脂肪吸引よりも楽にできるので、最近人気らしいですが、いかんせん高い。超高い。


上のリンクだと1か所4万円とかする…
イケメンBさん「SLENDSだと1か所15,000円、今日お申込み限定で1か所5,000円でできます!!!」
わぁ安い!でも高い!!!!!
1回全身22か所で11万円!!!!!確かに他の美容クリニックよりは安い!!!
私「あのー…さっき9か月で21kg減目指すって話でしたけど、これ込みでの想定ですか?」
Bさん「いえ、あのー…それは…ごにょごにょ…ナクテモデキナクハ…ごにょごにょ……(聞き取れない)」
うーん…うーーーーーん…orz
まぁどれくらい痩せるかは個人の努力次第なので、はっきりとなんとも言えないですよねー…
正直脂肪冷却は興味ある。だが高い。
悩んだのですが、「短期間で確実に」成果を出したかったので、気になるところだけ2回分契約しました。1回で20~30%の脂肪を冷却できるらしいです。私だと大体10kgくらいの効果がある想定です。
→これ全体の20~30%ではなくて、機器を当てた部分の20~30%らしく…
安く抑えたい人はやめておいた方が良いです。
約20万円。今のとこ総額60万円(1年通う想定)くらい。
正直この決断は正しかったのか、自信がありません。
費用を抑えたかったのに、結局高額な契約をしてしまいましたorz
SLENDSに限った話ではないですが、総額を最初に提示せず、オプションデどんどん料金が増えていくやり方は怖いですね。
できればコースとかつくって総額提示してくれたらと思うのですが、それだと人が集まらないかもですね。
しっかし、美容業界ってすごいお金が動きますね…
世の女性たちはとんでもねぇ金額を美容に費やしているのですね…(白目)
1回目のトレーニング
次は1回目のトレーニングです。
女性インストラクターCさんが担当でした。
かわいい体育会系。背が低くてモテそうな感じ。なのにゴリゴリにバーベル担ぐ。好き。
身体計測と写真撮影
まずは恒例の身体測定と、初回だけの写真撮影です。
心を無にして、虚無の表情で淡々とこなします。
- 身長:151cm
- 体重:64.25kg(-0.15kg)
- 体脂肪率:42.6%(+0.3%)
- ウエスト:82cm(-3cm)
前回の測定からちょっと変化がありましたが、誤差の範囲内でした。
写真は水着みたいな上下で、正面、横、後ろ姿を撮影です。
yabeeeeeeeeeee写真が撮れてしまいました…
セルライトぉ…ぶよぶよぉ…ぽっこり通り越してぼっこりぃ…orz
普段姿見で見たい姿しか見てなかったので、現実を直視して泣きそうになりました…
ポジティブに考えるなら、やりがいのある体です。(白目)
Cさんが淡々とこなしてくれて、とくに何も言及しないのが救いです。
さすがわかっていらっしゃる。
トレーニング
この日はストレッチポールを使った準備体操とプランク、その後バーベルを使って本格的な筋トレでした。
この日はこの3種類。
- お尻と太ももの裏側に効く筋トレ
- 胸筋と腕に効く筋トレ
- 背筋に筋トレ
Cさんが見本を見せてくれて、何セットかこなすを繰り返しました。
細かくフォームを正してくれ、時間管理をしてくれます。
「うまいですね!!!」って感じでべた褒めしてくれるので、やる気がわきます(満面の笑み)
調子に乗って限界を超えそうになりましたが、やばそうなときはお姉さんが手助けしてくれるので安心です。
負荷が強すぎて最後の方足ががくがくしてしまいました…無理はよくない。
翌日壮絶な筋肉痛。お姉さんがお話ししていた筋肉だったので、正しく筋トレできているようです。
着替えて、次回の予約をして終了です。
なんだかんだ週3回(トレーニング2回、脂肪冷却1回)通う感じに。こまめにカレンダー登録しないと絶対忘れる。
▼パーソナルジムを検討中の方は、比較サイトでの情報収集をおすすめします!
ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると嬉しいです!